近況とお知らせなど

2018-10-08


 


お久しぶりでございます。この衣装がかっこよすぎて何枚もSS撮っちゃったぜ…w

色々と忙しくて、スカイリムどころかPCすらなかなか触れず。
隙間時間にちまちまキャラメイクしたりMOD作りしつつ…ようやくブログ更新する気力が沸いた感じです。


作った本人にしか分からない変更ですが、顔のノーマルマップを一部作り直し。
blenderでも顔のノーマルマップが作れることに気付いたので、初期にでたらめな加工をした部分を修正。
具体的には下瞼とあごから頬に掛けての部分、あと鼻筋かな?
二重瞼と唇部分は気に入っているのでそのまま。
そして、今までずっと手付かずだった眉をついに整えました。
これでとうとう顔のパーツで弄ってない部分はなくなってしまった…w


スクショを撮っていてふと気付いた問題点。
赤丸の部分、なんか変だな~と思ったら水面にDOFが効いていない。なんじゃこりゃ?
いつからこうだったのか見当も付かず、ENBの設定を色々いじってみる。


enbseries.iniのUseOriginalObjectsProcessingをtrueにしたら水面もDOFが効いたけど、見え方が大分変わってしまってこれではちょっと…。

調べた結果、enblocal.iniのExpandSystemMemoryX64をtrueにしたら良い具合になりました。
これをtrueにするとCTDするらしいけど、30分プレイしても問題なかったから意外と大丈夫そう?
とはいえ起動時にMOから「falseにしろや!」みたいな警告を毎回受けるのも怖いので(笑)、水面の近くでスクショを撮る時だけ設定を変えることにします。

もう一つ近況。
服作りを楽に出来ないかな~と探してMarvelousDesignerというソフトを見つけました。


練習でスラックスもどきを作ってみる。
結構簡単に作れそう。
モデルをSkyrimの男性ボディ(重量50%)に変更したので、このままobjエクスポートしてウェイト付けるだけでいけそう。
UVも展開済みなので楽だわ~♪
もうblenderのスカルプトでコネコネとシワ作りしなくて済みそうでワクワクしてきた!
自キャラ用のタキシード作ったらもう思い残すことは無い…余裕があればドレスも。

ここでお知らせ。
RP日記を書きはじめて約三年。さすがに初期のスクショは見ていられなくなってきまして。
最近グラボを新調したので、これを機に1話からスクショを撮り直すことに決めました(何度目のニューゲームだよ…)
近いうちに目次のページを作って、加筆修正した記事からリンクを貼っていきます。

そしてもうひとつ。
誠に勝手ですが、予定していたお題MODの制作を無期限休止とさせていただきます。すみません。
少々思うところがあってモチベが完全に無くなってしまいました。
上のほうで書いたとおりMOD作りは続けますが、配布することはおそらくもうないんじゃないかと思います。

今後は完全に自己満足なRP日記と雑記くらいしか記事を書けませんが、興味を持ってくださる方は引き続きブログに足を運んでいただけると嬉しいです。


 

15

雑記

Posted by magmel